|
HOME![]() |
12月 1日(水)
|
また韓国か・・・orz
|
流行語大賞が決まったそうですな。 (・3・)アルェー?「韓流」なんじゃないのー? テレビで聞かない日なかったよねぇ。 YAHOO!のアンケート(バックアップ)でも、ぶっちぎりだったのにねぇ。 関心がないがな。 せいぜい1972年に日本テレビで放送された「冬物語」のパクリドラマ「冬のソナタ」が、一部のおばさんの懐古趣味にあっただけでしょ?(プロットだけなら「君が望む永遠」のパクリ説もあり。) 電通はいい加減、韓流ブームを捏造するの止めろ。 うざいんじゃ、毎日毎日。 ・「冬のソナタ盗作問題に関するメモ」 ・「パクリのソナタ」 ・「冬ソナの主題歌は盗作ではないか? Ryuは紅白辞退となるのか?」 ![]() |
12月 2日(木)
|
本人は事実を言ってるだけのつもりなんだが。(自己弁護)
|
なんか、仕事場でムカついて、ここで暴露話しようかと思ったんだが、身内が見てるのでやめる。 ホームページくらい言いたいこと書けって気もするが、私、控えめにいっても「劇毒舌」なので、脳内編集者に直される。 世の中ままならないものね? とりあえず、機嫌悪い時に癒されようと「801板」行くのやめよう自分。 その行動は、いろいろ間違ってる。 |
12月 3日(金)
|
だから「801板」行くなって。
|
唐突にコピペ 学生時代のバイト先の副店長(28歳・落ち着いた大人)×店長(32歳・強気でヤンチャ)で密かに萌えてた。 ある年のクリスマスイブに、学校帰りにバイト先に寄ったら(私は非番)店長が店の外でブルブル震えながら大量にケーキを売っていた。 しかもサンタコス。禿げ萌え。 どうやらケーキを仕入れ過ぎたらしく、売りつくせなくて困っているとの事。 売上に協力してくれと、寒さに震えながら頼まれたので、仕方なく1つ買おうとしたら、副店長が店の中から現れて 副店 「○○さん(店長)、ケーキ売れましたか?」 店長 「売れねぇよぉ〜寒いよぉ〜。▲▲(副店長)替わってくれよぉぉ〜(ブルブル)」 副店 「だめです 。無理だって言ってるのにあんなに仕入れた お 仕 置 き です」 店長 「▲▲の意地悪!嫌いになるぞ!!」 副店 「どうぞ。でも僕は○○さん 大 好 き ですよ」 私 「・・・ラブラブですね」 副店 「えぇ、ラブラブですよ(ニコーリ)」 店長 「・・・!!」←声にならずにパクパクしてる もう、思い出すだけで( ゚д゚)ポカーンな会話。 この会話で私の萌魂に火がついた。 調子にのった私は「店 の 前 で チ ュ ー し た ら ケーキ10個買ってあげます」と宣言。 副店 「い い で す よ (ニコーリ)」 で、まじで店長にチュー。ネタじゃないんだ。本当なんだ。 結局私は本当にケーキ10個買って帰り、次の出勤日に店長にメチャクチャ叱られました。 |
12月 4日(土)
|
いろんな人に怒られそう。
|
なんかしらんが、勢いで仮面ライダー・ストロンガーのDVDを借りてくる。最終巻。 嫁さんが、ストロンガーとアマゾンのファンなのよ。 んで、内容はというと、最終回に向けて世界各地から歴代ライダーがストロンガーを助けにくるという展開が続く。 我らが(?)アマゾンも「白いスーツ」着て参上。 まぁ、すぐ脱いで半裸になるのだが。 「やっぱり、半裸のままだと飛行機に乗せてもらえないだろうから、無理やり着せられたに違いない。」 「あのファッションセンスは風見(V3)あたりでは?」 「やっぱり無理やり着せられて、アマゾンは『イヤイヤ』とかしたんだろう」 ってな話をしてたら、嫁さんがV3×アマゾンに目覚めましたとさ。どっとはらい。 |
12月 5日(日)
|
「伝説を呼ぶ」って日本語は変じゃないか?
|
友人が来たので、クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズを借りてきて見ながら軽く飲む。 って日記を書こうとしてググってたら、来年の映画予定公開されてるのな。ちょとびっくり。 |
12月 6日(月)
|
昨日の日記なんだか今日の日記なんだか。
|
夜中に酔っ払った嫁さんが寝ているところに乱入。 その後、目が冴えて眠れず、寝たのが朝6時の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? では、おやすみなさい。 |
12月 7日(火)
|
神聖モテモテ王国ですらたつのにな。
|
某所より 「韓流は捏造だ!なぜなら本当にブームなら801板にスレがたつはず。」 私はこれほど説得力のある言葉を見たことがない。 |
12月 8日(水)
|
いや、別に「剣 鉄也」は好きでもなんでもないんだが。
|
えーと、嫁さんが最近「永井 豪」にはまっておりまして、とりあえず借りてきました、「マジンカイザー」。 予想では「剣×兜」に萌えてくれるとおもいきや、マジンカイザーの強さを見せるため、グレートマジンガーが当て馬状態なので、「剣 鉄也」がヘタレっぽく見えて不可っぽい。 結果:「弓教授×兜」 よりによって、そこか・・・orz。 マジンガーZの映画とかで挽回を図るよ(´・ω・`) どうでもいいが、このホームページ、コスプレサイトじゃなくて、「嫌韓とやおいのサイト」になってるね。(´・ω・`) |
12月 9日(木)
|
普通に面白いから。
|
|
さて、なぜにこんなに私が「嫌韓」かというと、当然わけがある。 ちょっと前から、「マイブーム 『日本』」として、いろいろ調べていたのだが、日本の「悪評」の裏に必ずといっていいほど、朝鮮(韓国&北朝鮮)の「嘘と影」があるのよ。 たとえば・・・って書こうと思ったけど、異様に長くなるので嫌いな理由をとりあえず一つだけ。 資料は「朝鮮日報」つまり、韓国の新聞からの情報。 つまり、「韓国自身が証明していること」な。
日本人の671倍嘘つきを好きになるわけない。 ましてや、その「嘘」で、日本の評判が悪くなったり、無駄に税金を使わされたり、やることなすこと邪魔されたりされていたらなおさら。 「パクリ」も多いしな。 と、いうわけで、こっからが本題。(長いネタフリ) 次に紹介するサイトは、とても面白いサイトなので、ぜひ見て欲しい。 一日1ページでもいいから、全部のコンテンツを見て欲しい。 私が韓国(朝鮮)を嫌いな理由も、半分くらいがそこで判るから。 |
12月10日(金)
|
blogにしない理由の一つでもある(原文は猛毒)
|
昨日ホームページの更新をしたのだが、それを読んだ嫁さんに とかいわれる。 心の中の編集さんが、当たり障りのないように2回も直したのに(´・ω・`) 元の文章はナンボ毒あるのよという話。 |
12月11日(土)
|
仕事場のは面倒くさいよね。忘年会。
|
宵闇綺譚さんの忘年会に参加させていただく。 自分から望んで忘年会行くのってここくらいなような気がする。 まぁ、イベント系は主催したり、結果的にそうなったりすることが多いという話もある。 |
12月12日(日)
|
内容はカタンやろうって話でした。
|
さくらいろの館のKUNIさんから、珍しく電話。 っつーか、地元に住んでいる仲間内で電話があるこ自体珍しい。 ちなみに身内から電話かかってくるのは、ほとんど死人がでた時。 電話の価値が偏ってる気も・・・。 |
12月13日(月)
|
そもそも北のは王子ですらないしな。
|
モナコ公国 アンドレア王子 英国 ウイリアム王子 北朝鮮の金王朝 金正男 世界の王女を並べてるページを思い出した モナコの王子カッコエエなぁー。 それにくらべて北朝鮮のおss・・・王子は・・・orz 王子なんだから何もそんなにかっこよくなくても勝ち組じゃん! 天は二物を与えないのではなかったのか! 年齢も違うしフェアでないとは思うけど… そんなレベルの差じゃないか。 うおー、王子様だ本物の王子様だ。まだ地球上に残っていたとは。 眞子様を見た時と同じ衝撃だ。 日本の王子も北のやつと同レベルだよな・・・ いやぁブサイクだけど身なりはきちんとしてるから同レベルはひどい 美男子ではないが少なくとも善人に見える。 フリーザに似てるよね 話し方も見た目も __,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ 皇太子様があと3回変身を残されているようです。 |
12月14日(祝)
|
ラヴィ
|
任天堂DSのきみのためなら死ねるの感想 in アメリカだそうな。 「日本人=トップレス?」 ・ヲイ藻前ら、言語設定を日本語にするとタイトルの彼女がブラジャーしてねぇぞ! ・日本にはもっとセクシーなゲームがあるからな ・日本版のパッケージ見れ 「このゲームはヌードがあるぞ!」 ・ヘルモードをクリアすると・・・ニンテンドー恥を知れ! ・ニンテンドーじゃねぇ、セガだ。 ・いいのかコレ。狂ってる ・画像キボンヌ ・ほれ画像 ・いや、つかこれただのシルエットだしヌードちゃうやろ。 ・乳首とかディティールねぇしな。 ・これヌードつうたらDDRとかもヌードだな。 ・日本のTVは乳出しOKだしな、くそうアメリカ政府め! ・そーゆーこっちゃねぇ ・これ日本語版だけなの? ソニックチームは俺たちが嫌いなんだ:( ・日本語版と英語版のパッケージ見れ ・俺トイザラスで働いてるけど、入荷しなかったのコレのせいかな? とりあえず、おちつけ。 |
12月15日(水)
|
唐突にコピペ
|
ナポレオン( ´,_ゝ`)?「我輩の辞書には不可能という文字はない」? A( ´∀`)?「じゃさ、お前の辞書見せてみろよ!」?B「見せて見せて!」? ナポ(´・ω・`)?「やーーだーよぅー、やーめーろーよぅ」? A( ・∀・)ノ?「うあ!こいつ おっぱいってとこに線ひいてるぜ!、やーらーしーー」? B( ´∀`)「やーらーーしいーーー」? ナポ。゚(゚´Д`゚)゚。?「やーめーーろーーよぅ」? 全員( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)「やーらーーしいーーー」? A( ´∀`)「今日からナポレオンの事をナポエロンと呼ぼうぜ!」? 全員( ´∀`)( ・∀・)ノ( ´∀`)「ナポ・エ・ロン!♪」「ナポ・エ・ロン!♪」「ナポ・エ・ロン!♪」「ナポ・エ・ロン!♪」「ナポ・エ・ロン!♪」? ナポ。゚(゚´Д`゚)゚。?「やーめーろーよー」? |
12月16日(木)
|
クトゥルフ神話。
|
l^丶 | '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう ミ ´ ∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ いあ いあ (( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ ;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, , `:; ,:' c c.ミ' c c.ミ U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J /^l ,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん ヽ ´ ∀ ` ゙': ミ .,/) 、/) いあ いあ ゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ (( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`'; '; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ (/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u 可愛いなりして、何を召還してやがりますかこいつらはw |
12月17日(金)
|
兜甲児とロバート・H・オオミヤ、ひびき洸がいいらしい。(あとゴッツォ)
|
Q1. フランス語で「紺色」ってなんといいますか? A1. コィーメノブルゥー それはさておき、最近我が家ではスーパーロボット大戦が流行っております。 しかもα。 嫁さんが「永井豪→マジンガーZ→スーパーロボット大戦」という流れに乗ってしまったので。 ・・・人がやってるとやりたくなるよな。こういうのって。 |
12月18日(土)
|
ドリームキャスト版、まだ手つけてない。
|
スーパーロボット大戦αを買ってくる。 ドリームキャスト版の。 なにやら、エヴァ&ジャイアントロボがからむ新(真?)エンディングが追加されているらしい。 で、買って家に帰る途中、仙人様(友人)に会う。 そそのかされて、第2次スーパーロボット大戦を買うことに。 1日に2本も・・・・・・ |
12月19日(日)
|
充実した休日。(露骨な肋骨)
|
今日はイベント→友人宅にPCを直しに→カクテルバー「クリティカル」(友人宅)というコンボを決める。 まぁ、それだけ。 |
12月20日(月)
|
にゃんまげに(ことわってから)飛びつこう。
|
スパロボαばかりの1日なので、コピペでお茶を濁す(恒例) 3,4年前に地元の百貨店前にて、にゃんまげがなにやら配っていた。 そのうち5人ほどの高校生が絡み始め、にゃんまげも最初は無視していたもののDQNの攻撃はしつこくなるばかり。 だんだん人も集まり始めたその時、一人の放った蹴りがモロににゃんまげのボディを捕らえた。 一瞬動きが止まったかに思えたにゃんまげだったが、次の瞬間、蹴りを入れた高校生をマジパンチ。 相当効いたのか地面に転がる高校生。 それを跨いで次のターゲットに移るにゃんまげ。 3人程ボコボコにしたところで、さっきまでにゃんまげの横でやはり何かを配っていた女の子が助けを呼んできたのかスーツの男に取り押さえられるにゃんまげ。 ぬいぐるみが、あのにゃんまげが無言のままに暴力をふるう姿はなかなか壮観だった。 見たいなぁ、それ。 |
12月21日(火)
|
森のくまさん、好きねぇ。
|
そろそろクマと801ネタだろう。義務として。 クマー ある〜ぅ日♪ もりのぉーなぁかっ♪ 攻めさ〜ん〜にっ♪ 掘られた〜♪ 花咲くホモのみち〜♪ 受けさ〜ん〜が〜掘〜ら〜れ〜た〜♪ _________ | ________ | | | . ∩___∩ | | | |. ; | ノ||||||| ヽ `| | | , / ● ●| | | 変な歌になってるクマ〜・・・ | | ;, | ∪ _●_)∪ | | | | 彡、 | |∪| |、\| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |. | |
12月22日(水) |
イカス
|
李登輝元総統が日本に来られるそうですな。 台湾民主化の立役者であり、日本による台湾統治時代には京都帝国大学で教育をうけ、陸軍少尉までつとめた人物。 大の親日家(日本大好き人) 台湾を侵略しようとしている中国が最も政治的に恐れる人物。 ![]() 江田島平八のコスプレをした李登輝元総統 で、中国が「こいつを日本に入れるな」と内政干渉をしてきたのだが、小泉総理、華麗にスルー。 小泉GJ! |
12月23日(木)
|
マイクロソフトに問題があるのかも。
|
また友人宅のPCを直しにいく。 結局OSを再インストール。 調整をしつつネットにつなぎマイクロソフトでOSのバージョンアップをしようとしているだけなのに、ウイルスのアタックくらうくらう。 ウイルス作ってばら撒いた奴、死刑にならないかなぁ。 |
12月24日(金)
|
なんでもないような日常。
|
クリスマス(イブ)でゴンス。 とはいえ、相変わらずスパロボαをやって一日が終わるわけだが。 そういや、酒すら飲んでないなぁ。 |
12月25日(土)
|
「STORM」は、いい歌ね。
|
そろそろスパロボαで真ゲッターが活躍するころなので、DVDを借りてくる。 真ゲッターロボ 対 ネオゲッターロボの方。 だって、チェンジ!!真ゲッターロボ長いんだもん。 そういうロボ漬けの年末、いかがお過ごしでしょうか? |
12月26日(日)
|
ケン(違う)
|
地震&津波すごいね。 新婚旅行で行ったところなんだけどな、プーケット(´・ω・`) |
12月27日(月)
|
心底うざい。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
2004年1月から10月に掛けて韓国を訪れた日本人観光客は、前年同期に比べて40%増えて約200万人(韓国観光公社調べ)。 ドラマ「冬のソナタ」などのブームが追い風となりました。 だってさ。 中国と韓国の言う数字ほど嘘臭いものも無いので調べてみる。 データはここのデータを使用。 それによると、2004年の日本から韓国への旅行客数(1月〜10月分)は1,991,597人。 四捨五入で199万人ですな。 1万人しか誤差がない。思ったよりあってる。 で、同じように過去の1月〜10月分のデータをあらうと、以下の通り。(単位:万人)
これによると対前年比は、37%アップ。 誤差が3%なので、思ったよりあってる。 ただし、2003年はSARSで観光客が激減した年。 これと比べて増加したからといって、「ブームが追い風」って理由にはならんわな。 なので2002年と対比。 この年との対比なら、多少増えてる。(2%アップ) ただし、2002年は日韓ワールドカップがあり、これまた通常年とは言い難い。 そこで、2001年と比較すると、8万人、4%のダウンですな。 韓流ってすごいですね(棒読み)
2004年分は1月〜9月からの合計なので、前年並みとして2003年10月の人数を足すと、合計93万人。 19%の増。 大雑把に言うと、韓国から日本に来る観光客は、2002年から連続20%前後の増ってことやね。 お前らの方がよっぽど日本に熱狂してるじゃねぇか。 このように、(わざわざ)日本を対比に出して、(嘘をついてでも)自分たちが人気がある、好かれてると思い込んで騒ぐからストーカー呼ばわりされるんだ、あの国は。 これは私が韓国が大嫌いな理由の1つでもある。 世界で最も嫌われている国の一つなのにな。 |
12月28日(火)
|
こういう国もあるのに、あの(以下略
|
インド洋津波:「日本の防波壁が首都を守った」モルディブ 「日本の支援がなかったら、マレはなくなっていただろう」。 モルディブの人口の約3分の1が住む首都マレでは、日本からの公的支援で建設された防波壁が、島を津波の大惨事から守ってくれたとの見方が広がっている。 海抜1メートル程度しかない約1200の島々から成る同国は地球温暖化の進行で国全体が沈みかねないとの不安を抱え、常に海面上昇への恐怖と隣り合わせで生きてきたが、88年以降、進めてきた首都の護岸工事が壊滅的な被害を回避するのに貢献したと、島民は口々に語った。 災害対策本部の置かれたマレ市の小学校校庭でボランティア活動を指揮するフセイン・ハリームさん(35)。 彼になぜマレは3分の2が冠水しながらも死者が出なかったのだろうと尋ねた。 するとすぐに答えが返ってきた。 「10年以上かけて作った防波壁が大いに助けになった。日本の援助のおかげだと聞いている」 その防波壁を見たくて市南部の海岸まで案内してもらったタクシー運転手のアハメド・シャフィールさん(30)も「日本が作ってくれたあの壁がなかったら今ごろマレはもうない」と語り、「助けてくれた日本人からこんな時に金を受け取るわけにはいかない」と決して料金を言ってくれなかった。 大統領府によると、日本はモルディブ最大の援助供与国で13年をかけた防波壁工事の費用6600万ドルの主要部分を日本の援助が支えたという。 南部の海岸通りには、「日本とモルディブの友好のため日本政府が提供した支援で作られた」と消波ブロックに記した記念碑が海に向かって建っていた。 (一部略) タクシーの運ちゃん、(・∀・)カコイイ! あと、日本GJ! スリランカへは外国医療チームとして世界で一番最初に日本の緊急援助隊医療チームが到着してるし、最近はいい感じだ。 |
12月29日(水)
|
たぶん怒られる。
|
嫁さんの誕生日にして、冬コミの初日。 人には持って生まれた星というものが(以下略 |
12月30日(木)
|
最終話付近がトップネタ
|
嫁さんのスーパーロボット大戦αが佳境に入ってきたので、「トップをねらえ!」のDVDを借りてくる。 意味の判る人だけ納得してくれ。 |
12月31日(金)
|
そして、つっこまれる。
|
さて、今年も終わりですな。 今年も何も無い1年でしたな。 と、あえて過去の日記を読まずに書いてみる。 |
HOME![]() |