6/30
-
欲望のおもむくまま、部屋の模様替えをする。
ついでにSevasの部屋も荒らして、部屋を取り替えることにする。
ふむ、満足。
文句は黙殺することにする。
目次へ
部屋の最後へ
6/29
-
模様替えはともかく、とりあえず部屋を片づけることにする。
コンビニに置いてある、単行本の本棚に入りきらないほどの量の
本が発掘される。
とりあえず、書庫に運び込むが、今、手持ちの本、何冊あるんだろう?
正解はCMの後で
目次へ
部屋の最後へ
6/28
-
不意に模様替えがしたくなる。
前は、年4回ほど模様替えをしてたのだが、ここのところさっぱり。
が、蒸し暑いのでやめておく。
根性無し?
目次へ
部屋の最後へ
6/27
-
と、いうわけで、今日は帯広からスタート
とりあえず、「グリュック王国」というドイツ系テーマパークに
行ってみる。
見事な、さびれっぷり。
夏休み時期には賑わうのだろうということにしてあげて、次へ向かう。
帯広動物園。
ここで友人からTELが入る。
遊びにくるというので、家に帰ることにする。
3〜4時間ほどかかって帰宅。
友人達が集まっているというので、神槍ギャルゲー仙人様の家に行く
家にいくと、皆からデザイン変更したホームページの事で、
「デバック野郎Aチーム」を組んだかのように、おかしかった所を指摘される。
泣きながら、猫型ロボットのCUさんに「KUNIさん達がいぢめるんだ」とかいうと
愛刀「紅柘榴」を手渡された。
続く
注意:この作品にはフィクションの部分が含まれています。
目次へ
部屋の最後へ
6/26
-
夜、8時過ぎ頃、不意に旅に出たくなる。
出動。(さあ、北海道地図のご用意を)
とりあえず、山道をぐにぐに走りながら、芦別へ向かう。
芦別到着。
が、まだ「旅行欲」が満足しないので、富良野に向かう。
まだラベンダーも咲いていないというのに、富良野に到着。
が、まだまだ「旅行欲」が満足しない。
「帯広へ150Km」という看板を見つける。
出動。
帯広に到着。さすがに「旅行欲」が満足した。
が、今から帰ると、つく頃には夜明けになるので、一泊することにする。
目次へ
部屋の最後へ
6/25
-
ホームページのデザインを変えてみる。
が、見づらい上に使いづらい。
だめじゃん
目次へ
部屋の最後へ
6/24
-
外は雨。
そんな中、捨て猫を拾う。
なんか、「良い人」みたいだ。
PSY−10の「良い人度」が28億6824万1558ポイント上がった!
トータル、−34兆1576億6657万1818ポイント。
マイナス?
目次へ
部屋の最後へ
6/23
-
ぶしつけにホームページのデザインを変更しようと思いつく。
が、そうなると、全部屋に手をいれなくてはならない。
・・・誰だこんなに部屋数多くしたのは。(自業自得)
目次へ
部屋の最後へ
6/22
-
昨日に引き続き、まぁだ機嫌が悪い。
もう、いらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいららい・・・する。
なので、気分転換に何かゲームを買うことにする。
まわりの友人達が「俺の屍を越えて行け」というゲームを面白そうに
やっているので、それにしようと思う。
家に帰って来たら、なぜか「せがれいじり」をやっている自分がいた。
屍を越えてみるか?せがれの
目次へ
部屋の最後へ
6/21
-
何故か、めちゃくちゃ機嫌が悪い。
イライラ虫でも付いているのだろうか?
こういう日に限って、悪いことがよくおこるものだ。
それはもー、人も殺さんばかりに機嫌が悪い。
疲れてるのかのぅ
目次へ
部屋の最後へ
6/20
-
今日はイベント(「ステージ」参照)
終了後、ゲリラ・ライブをやってみたのだが、始める時間が遅かったせいか、失敗。
でも、面白いから、またやろう。
目次へ
部屋の最後へ
6/19
-
髪が伸びて伸びてしょうがない。
そりゃ、日に日に縮んでいくよりは良いが、伸びすぎると
天然パーマなので、ウエーブがでてしまう。
しょーがないから、床屋に行く。
そんだけ
目次へ
部屋の最後へ
6/18
-
昨日の余韻で、まだ機嫌が悪い。
なので、以前に「さくらいろの館」の「KUNI」さんから借りた、
「こみっくパーティー」というゲームをやる。
クリアできない。
うきーっ!!
目次へ
部屋の最後へ
6/17
-
しばらく入荷がなかった「リーフ・ファイト」が入荷するというので
有給をとって買いに行く。
1件目 「都合により入荷できませんでした」
2件目 テナントに入っているビル自体が休み
だったら17日入荷なんて書くんじゃないっ!
僕の有給帰して下さい。
目次へ
部屋の最後へ
6/16
-
昨日見つけた本を、改めて買いに行く。
ただ、それだけの一日
目次へ
部屋の最後へ
6/15
-
古本屋で前から欲しかった、「神様のつくりかた」という本を
全巻発見する。
が、財布を忘れている。
だめじゃん
しかもサザエさん
目次へ
部屋の最後へ
6/14
-
暑い・・・
北海道だって暑いときゃ暑いんじゃぁっ!
ふるえるぞハートッ!、燃え尽きるほどヒートッ!(錯乱中)
目次へ
部屋の最後へ
6/13
-
今日は亡くなった祖母の四十九日法要
それはさておき、一夏の目標、「自作パソコン」を作るため、ジャンク屋へ下見に行く。
紐緒閣下にほめられた。(誰?)
目次へ
部屋の最後へ
6/12
-
夏だ一番花火祭り!ということで、焼き肉あーんど花火パーティーをする。
花火代だけで一万以上。
それはもう、ひどいことになったさぁ。
のちに、火の七日間と呼ばれるくらい。
目次へ
部屋の最後へ
6/11
-
神槍ギャルゲー仙人様の家に遊びに行くが、いなかったので、「さくらいろの館」のKUNI(無法地帯では桜)さんのところに遊びに行く。
リーフ・ファイトをやっていると、猫が乱入。
ダメージカウンターを持っていってしまう。
う〜ん、猫だねぇ。でも返せ。
目次へ
部屋の最後へ
6/10
-
タウンページを読んでいると、結構近くにパソコンショップがあるらしいので、住所をたよりに行ってみる。
到着
・・・こういう店は「パソコンショップ」じゃなくて、「ゲームショップ」ちゅうんじゃぁ!おらぁ!
暑い一日だった。
世界が平和でありますように(錯乱中)
目次へ
部屋の最後へ
6/ 9
-
こみっく・パーティーというゲームを借りたのだが、どうやらエラーというがバグが多いという話をよく聞くので、修正ファイルがメーカーから出されるのを待っていたのだが、どうやら「それ」がでたらしい。
さっそくダウンロードしようと、街まで出かけたら、財布を忘れて、奇怪なサザーエさん。
みんなが笑ってるー・・・
暑いんじゃぁ!(錯乱中)
ついでに修正ファイルも、でかいんじゃぁ!(3MB以上)
目次へ
部屋の最後へ
6/ 8
-
暇なんで、リーフ・ファイトのデッキでも考えることにする。
できたのが、
「鬼の柳川 鬼畜デッキ」と「酒池肉林 かおりの毒牙デッキ」
ネーミングセンスに難有り。
目次へ
部屋の最後へ
6/ 7
-
To Heart(PS版)をだいぶんまえに借りたのだが、まだプレイしてない。
パソコン版は全クリしたんだけどねぇ。
パソコン版でのお気に入りキャラランキングでもつくって、PS版終了後、ランキングがどんなふうに変わるか?って企画でもやってしまおうかしら?
目次へ
部屋の最後へ
6/ 6
-
今日くらいは、ちゃんと休もう。うん。
と、いうわけで、なにもしない一日。
平和だのぅ。
目次へ
部屋の最後へ
6/ 5
-
神槍ギャルゲー仙人様の家で酒盛り。
「cat company」のCUさんが大暴れ。
私や仙人様達は小鳥のようにふるえてました。
詳しくは「cat company」の掲示板参照。
目次へ
部屋の最後へ
6/ 4
-
ぶしつけに、寿司を食べに行く。
ぐるぐる廻るやつ。
見慣れない物が流れてきたので、とってみる。
ダチョウ
寿司?
目次へ
部屋の最後へ
6/ 3
-
とりあえず、「ねがい」を終わらせる。
なんか、最近は珍しくゲーム三昧の日々だ。
神槍ギャルゲー仙人様は忙しくてやっている暇がないとのこと。
みんな、仙人様にはげましの信(中国では手紙をこう書く)を出そう!
宛先は無法地帯 内 神槍ギャルゲー仙人様の「ギャルゲーに弐の太刀いらず」係まで
目次へ
部屋の最後へ
6/ 2
-
神槍ギャルゲー仙人様に借りた「ねがい」というギャルゲーをやる。
なんか、主人公が仙人様チックだ。
と、いうかTRPG(テーブルトーク・ロール・プレイング・ゲーム)をやっている時の仙人様のようだ。
って、読んでいる人にはなんのことだか、わかんないってな。
だめじゃん。
目次へ
部屋の最後へ
6/ 1
-
今日は飲み会
でも一次会で「あばよ、とっつぁ〜ん」というかんじで、逃げる。
で、そこから映画(「試写室」参照)を見に行くという、なかなか大暴れな一日。
よしよし(何が?)
目次へ
部屋の最後へ