目次へ
部屋の最後へ
7/9
昨日、「暇なんで、明日休み下さい」と仕事場で言ってみたら、
本当に休みをもらえた。
いってみるもんだ。
とりあえず、睡眠とダンパの準備にあてることにする。
でも、まだダンパのオープニング、どんな風にするか、決まってない。
ま、いつものことやね。
7/8
さて、そろそろダンパの準備をしなきゃならないんだが・・・
と、いつもなら、「それはそれとして」とかいって、別の事を
するとこをを、ちゃんと準備を始める。
えらいなぁ。
えらいか?
7/7
「空き部屋」の入室者数をチェックしてみたら、何もないといっているのに
律儀に全部屋を見てくれている方が結構いるらしい。
嬉しいのぅ。
そのうち不躾になんか置いてみようか・・・
「神槍ギャルゲー仙人」の「ギャルゲーに弐の太刀いらず」掲示板とか・・・
だから、神槍ギャルゲー仙人っていったって、誰だかわかんないってな。
(わかるのもアレだが・・・)
7/6
とりあえず「俺の屍を越えていけ」Dayにする。
略してオレシカDAY。
なんか、もう一つゲーム感覚をつかんでないような感じがする。(自分が)
ゲーム中、必ずといっていいほど、先日拾った猫が、膝の上にあがってくる。
暑いんじゃぁ!(でも乗ったまま)
7/5
友人達が「俺の屍を越えていけ」というゲームにはまっている。
なので、あまり気乗りはしないが、買いに行ってみる。
売り切れ
2件目 売り切れ
意地になって探すことにする。
たぶん、1件目であったら、買わなかっただろうなぁ。(面白いけどね)
7/4
RAVE UP!の宣伝のため、旭川のイベントに行く。
Sevasが、「To Heart」の「セバスチャン」の
コスプレ(白髪、白ひげ、丸めがね)をしていたのだが、
「大竹まこと」のコスプレですか?とか言われてた。
爆笑する。
7/3
自作パソコンというものを作ってみる。
パーツもちゃんとしたものを選び、組立方も問題無い。
が、画面が映らない。
どうやっても映らないので、問い合わせると、
「パーツをちゃんと根本まで差して下さい」とのこと。
やってみる・・・
映った。
うきー
7/2
仕事場の車のアンテナが折れているので、
電波の届きづらいところに行くとラジオが聞きづらくなる。
ふと、アンテナの折れている場所に指を置いてみると、
急に音質が良くなる。
電波系?
7/1
今日は映画を見に行く日
「ペイバック」という映画を見る。
それにしても、このタイトル、和訳すると
「金返せ」って意味じゃないのか?
いや、内容もそんなんだけど・・・
目次へ
部屋の最後へ