- 7/31(水)
-
怖い話
実家にいくと夏休みのせいか、例の姪っ子が遊びに来ていた。
でも、6:30までには帰りたいらしい。
シャーマンキング見るために。
「メグさん見なきゃ」とかいってる。
メグさん言うな。
っつーか、林原見るための番組じゃねぇ。
- 7/30(火)
-
気合い抜けて、ぬぼーっとしてる一日。
って、無法学園近いんだから気合い入れなきゃねぇ。ZINさんが。(オイ)
- 7/29(月)
-
今日は夏休み。
連続3日間とれと言われたが、ばらんばらんの日にとる。
このイベントラッシュ翌日を中心に。
テルメ跡地や海に行くとか話してたのに、嫁さん爆睡。
起きたのは午後6時過ぎでした。
ホントに休んだだけの夏休み。
- 7/28(日)
-
今日はイベント。
っつーかRAVE UP!15当日。
詳しくは「ステージ」のイベントレポート参照。
終了後、白木屋で反省会。
赤字爆発のイベントなので、当然各自自腹。
知恵熱だすくらい真面目な話して帰る。
その後、COBRAさんの家によってダラダラと過ごす。
海外のコスプレサイトいったりとか。
そこでJAP呼ばわりされるとか、そんな一日。
- 7/27(土)
-
GONさんが、持ち前のクリティカル能力を発揮して、カウンターの114,000ヒットをゲットする。
幸福量保存の法則に基づき、今度は私がアクシデントカードを引くはず。
こうご期待!
- 7/26(金)
-
ん〜「Sevas」では?
検索結果
誰?
- 7/25(木)
-
じゃ、ってんで今度は「PSY−10」を検索してみる。
どうせなら、Googelでイメージサーチ。
検索結果
まっする日本?
- 7/24(水)
-
MSNサーチで引っかかるなら・・・と、インターネットエクスプローラーの「アドレス」欄に直接「無法地帯」と入力して見る。
バージョンにもよるけど、当然自動検索されてMSNサーチの結果表示。
で、TOPに我が無法地帯が表示される・・・と。
うーん、アドレス説明しやすくなったねぇ。
もう「ぷーいぷいぷい」とか、変な検索キーワード入れなくても良いのね。
幸せ。
- 7/23(火)
-
ふと、無法地帯の知名度を考えてみる。
とりあえず最寄りの検索エンジンで検索かけてみる。
Googleだと6番目くらい、
Exciteだと5番目くらい
infoseekだと3番目くらい(でもタイトル間違ってる)
gooだと3番目くらい
MSNサーチだと、なんとTOPですよ。
いえーい。
でも、すぐ下に作家さんのホームページがあるので、いつまでもつやら・・・
- 7/22(月)
-
筋肉痛。
水かけ祭のせいですな。
5分間の戦闘時間は長いッス。
っつーか途中から2分くらいでやってたけどな。
もちっとリングを広くして3分くらいが適当か?
- 7/21(日)
-
今日はイベント。
詳しくは「ステージ」のイベントレポート参照。
終了後、待望の水かけ祭。
途中、パラッと雨は降ったものの何とか開催。
想像以上に面白かったです。
またやりたいな。
いや、ホントに。
8/25くらい?
目次へ
部屋の最後へ
- 7/20(土)
-
怖い話
この日誌でよく話題にでる姪っ子の母親。
つまり自分の実の姉に
「アクセス札幌って何処にあるの?」
「キャラなんとかってイベントに行きたいって騒いでるんだけど、あんた知ってる?」
とか聞かれる夢を見る。 (夢オチ)
おっかねぇ。
ちなみに嫁さんは、自分のスペース前を姪っ子と義姉が通り過ぎる夢を見たそうです。
夫婦して怯えてる?
- 7/19(金)
-
新作、ほぼ完成。
こういっちゃなんだが、かなり暑そう。
死人がでるかもしれん。(人事にように)
- 7/18(木)
-
なにげに週末のおでかけライブ用の新コスを作っております。
っつーか、だいぶん前から作ってるんだけどね。
久しぶりの新作ですな。
オチは無し。
- 7/17(水)
-
憶測20円で売ります。
- 7/16(火)
-
「キャラフェス」と「おでかけライブ」の憶測が飛び交っております。
同時同箇所開催だけど、共催じゃ無いっぽい。
キャラフェスの方にもコスプレゾーンがあるという噂が・・・
スペース的にコスプレゾーン挟んで左右でイベントなのか?
謎は深まるばかり。
っつーか、どっちかの団体説明してくれ。
- 7/15(月)
-
特に何もない平和な一日。
1翻
ウラウラバンバン、ベッカンコで満貫。
若しくは放送禁止。
ジャングル黒部?
- 7/14(日)
-
えーと、おそらく、この日を最後にしばらく私、日曜日が無いはず。
7/21 おでかけライブ
7/28 RAVE UP!
8/ 4 無法学園
8/11 海イベント
8/18 友人達の誕生会
8/25 おでかけライブ
と、いったハードスケジュール。
夏休みって何?
- 7/13(土)
-
と、日誌に仙人様の事を書くと後で怒られこと必至。
いいじゃんねぇ?
私がこの世で「様」付けで呼ぶなんて、仙人様とファー様くらいなもんよ?
ちっとも良くない。
- 7/12(金)
-
仙人様に「どうでも良いことだが、許せないことがある。」と怒られる。
7/6の業務日誌の(TRS調)は(TLS調)の間違いです。
訂正してお詫びします。
ホントはね、好きだったの。
泣きたかったの。
強がったの。
判らないひとには、じぇんじぇん判らないネタねぇ。
- 7/11(木)
-
えーと、仕事場に査察が入りました。
っつーか公正取引委員会ですな。
取引に関しては悪いことしてないので大丈夫ですよ?
目次へ
部屋の最後へ
- 7/10(水)
-
怖い話6
姪っ子の友人が「 型紙がどうとか 」と話をしているそうです。
・・・・・・・・・怖っ。
- 7/9(火)
- 発情期のトニートニーチョッパー(ONE PICEより)が「 ハフハフ 」言いながら襲ってくる夢を見る。
身体が小さいので持ち上げて腕を突っ張るだけで安全に・・・
嫌な夢だが、そんな状態で冷静に対処できる自分は好きです。
- 7/8(月)
- (昨日の続き)
メニュー中で「スーパーニッカ」を発見。
言わずと知れたウイスキーですな。
メニューは全部漢字(当て字)なので標記は
「 超弩級笑顔 」
イカス。
ついでに「ワンフィンガー」「ツーフィンガー」(お酒の量を表す)は、そのまんま「一本指」「二本指」でした。
超弩級笑顔想像図
|

|

|

|

|
超弩級笑顔(一本指)その1
|
超弩級笑顔(二本指)その1
|
超弩級笑顔(一本指)その2
|
超弩級笑顔(二本指)その2
|
味はそれなり。
量は少なめで値段は安め
種類食べる人にはいいかも。
- 7/7(日)
- 水かけ祭の会場探しに東奔西走。
場所も良いところが見つかったので早めの夕食(遅めの昼食?)
十夜一夜(てんやわんや)というアジア料理屋に入る。
女性の店員さんが中華ともアジアともつかない制服を着ている。
頭には赤い鉢巻き。
イカス。
店員を呼ぶときには、テーブルごとに違う打楽器を鳴らして呼ぶですよ。
イカス。
メニューは何故か全部漢字ですよ。無理矢理に。
イカス。
(続く)
- 7/6(土)
- 友人のパソコンを組みに行く。
まずは買い物からなんだけど、ちょーどバーゲンをやってたので、バーゲン品ばっかり漁る。
当初予定と全く違うパソコンが組みあがる。
ふ〜ん。いいんじゃない?(TRS調)
判らない人には全然判らないネタ。
- 7/5(金)
- 怖い話5
前に話した姪っ子が旭川アニメイトによく出没するそうです。
友人もそれ系で、二人とも同人誌を買ってるそうです。
確実にこちらの世界に忍び寄ってます。
助けて百太郎!(剣の方)
- 7/4(木)
- 入りませんでした。
「ほっ」or「ちぇ」
今の気持ちはDOTCH?
草薙は当然裏切りますよ?
- 7/3(水)
- 外部から仕事場に検査が入るかもしれないです。
好きにして。
- 7/2(火)
- 黄門地獄変ですな。(著:中津賢也)
一発で判った貴方は、ちょっと濃ゆいです。
若しくは年寄り。
お〜ともだちに、な〜りたいわ〜♪
さて、誰のセリフでしょう?(もういいって)
- 7/1(月)
- 「 うんぎゃらげれぽぽ、ほげるぴれ〜 」ってなんじゃっけ?
目次へ
部屋の最後へ
|