- 6/30(日)
-
昨日の日記を書くため、「ミニモニ ジャンケンぴょん」の歌詞をおこちゃま教室というところで拾ってくる。
どーでもいいが、ここの「しゃかい」の「せかいちず」が妙に充実している。
各国の名称、国旗はおろか、首都、面積、人口、言語、宗教、通貨まで網羅。
あなどれん、おこちゃま。
- 6/29(土)
-
本屋の有線で「ミニモニ。ジャンケンぴょん! 」がかかっている。
隣の小さな女の子が曲に合わせて必死に歌ってる。
でも、1番と2番がチャンポン。
「ジャンケンぴょん! ジャンケンぴょん!ジャンケンぴょん!♪」
「緑の牛乳 飲むのだぴょ〜ん♪」
飲んじゃ駄目だろ。その牛乳。
- 6/28(金)
-
ホームページの更新。
今回は予定通り2週間で更新ですよ?
あと、ついでにATOK15を入れました。
5月18日の日記でも書いたように、ちゃんとモーニング娘。が「。」付きで変換されるですよ。
ミニモニも「。」付きで変換されるです。
ミニモニって「。」付くの?
コアなファンの方、教えて下さい。
いや、やっぱりいいです。小一時間(以下略)
- 6/27(木)
-
ものすげぃ勢いで身も蓋もない発言をするスレ
・いらっしゃいませ。デニーズへ何しに?
・ミノフスキー粒子なんか、無いから。
・「毛利・・・?まさか、あの、名探偵の!?」と驚いたところで、「今日は殺さず、また次の機会に」と思えよ。
自分の日常会話みたい。
- 6/26(水)
-
なんやら知らんけど、異様に眠たい。
ウルティマちょっとやって寝る。
夢に何故か釣キチ三平が出てくる。
人骨浮かぶ核戦争後の沼で二人で釣りをしました。
さわやかな目覚め
- 6/25(火)
-
つい勢いでパワーグローブを買ってくる。
っても、ファミコンのコントローラーではなく、重り入りのグローブ。
嫁さんに「なんで身体鍛えてるの?」と聞かれる。
身体を鍛えなくっちゃ、兄貴には会えないじゃないか。
授業中に何を言っておるのかね、君は。
- 6/24(月)
-
遊び疲れ。
では、お休みなさい。
- 6/23(日)
-
今日はイベント。
打ち上げに中華料理屋経由カラオケ行き。
水かけ祭βテスト中止の鬱憤を晴らすように歌いまくったですよ。
呼吸器弱ってるから死ぬかと思ったけどな。
意外と人間死なないもんですじょ?
- 6/22(土)
-
珍しくイベント前日だというのに自宅にいマース。
最近ワールドカップに夢中デース。
でも試合は見てまセーン。
誤審とかの疑惑問題に興味津々デース。
嫌な楽しみ方するな。
- 6/21(金)
-
友人から電話が来る。
今日は記念日らしい。
今の家に引っ越しした記念日。俺が。
覚えてないわ。そんな昔のこと昨日のことだって怪しいのに。
せっかくだから一緒に飯食べにいって、魚喫茶「魚民」の話して帰る。
目次へ
部屋の最後へ
- 6/20(木)
-
週末のイベントの為、準備とかする。
刀とか用意したり、古い衣装にアイロンかけたり、つくろったりして。
コスプレーヤーらしい一日。
コスプレやらしい一日だったら嫌だよね。
陽気に、はしゃげばセクシー
- 6/19(水)
-
ウルティマオンラインやって寝る。
- 6/18(火)
-
怖い話4
母親から「あんた、まだチンドン屋 (コスプレのこと)みたいな事やってるのかい?」と聞かれる。
イベントまで開いてますとは、口が裂けても言えない。
あと、嫁さんにも同じ事聞くな。
ホームページ持ちとは、股が裂けても言えない。
- 6/17(月)
-
えーと6/11〜13日の業務日誌に関して、身内・関係者等より色々コメントいただきました。
あの時、私が実家にファンロードのバックナンバーさえ置いておかなければ・・・
おのれが原因かい!っていうツッコミは無しね。
一族のコレ系の現況は、どーせ私ですよ。
誰にも勧めてないんだけどな。
- 6/16(日)
-
昨日からの流れで北海道神宮祭に行くことにした。
実は初めて行く。
人混みの中、食ったり飲んだり、修学旅行生にぬいぐるみ渡したりして過ごす。
のどかだねぇ
- 6/15(土)
-
今日は友人の誕生パーティー
いつもは足を止めての潰し合い (酒で)なのだが、今回はマッタリと飲む事にする。
内容は天ぷらパーティー。
の、はずがオイルフォンディユ状態になっちまったことは内緒だ。
- 6/14(金)
-
更新ですよ?
今回はちょいと早め。
前にどっかに書いたかもしれないけど、隔週くらいには更新したいなぁ。
夢は儚く消えるもの。
消しちゃ駄目ですぅ。
- 6/13(木)
-
怖い話3
昨日の続き
とはいえ、ベクトルは確実に同人イベントに向いている。
家の場所からいって、旭川イベントが危険度大。
そしてゆくゆくは札幌イベントへと・・・
(自分が)コスプレしている時に会場で会ったら嫌だなぁ。
- 6/12(水)
-
怖い話2(北斗の拳2風にお読みください)
昨日の話の姪っ子が本を探しているらしい。
「あんた持ってないかい?」と母親に聞かれたので「どんな本?」と聞いてみる。
TVアニメでもやってて、元ネタが中国で、ホウなんとかというタイトル。
ま、「封神演義」ですな。
新刊は高いので古本屋で15巻まで集めたらしい。
単行本といえども数揃えば高いからねぇと聞いていると
「一冊980円もするんだって。」
お母様、それ「同人アンソロジー」です。
ホモだよー!
ホモですぞぉ。
こっちの世界に来ちゃ駄目だってば。
- 6/11(火)
-
怖い話。
ちょいと前に実家に行ったところ、姪っ子(小学校高学年)の落書き帳を発見。
中を覗いてみる。
中は「スレイヤーズ」のイラストが何枚も。
年の割には、なかなか達者。
感心して見ていくと最終ページに・・・
「 ゼロス × リナ 」
内臓口から出るほど驚く。
こっちの世界に来ちゃ駄目。
目次へ
部屋の最後へ
- 6/10(月)
-
体調回復しないこと山のごとし
それもまた、人生〜♪
あ(以下略)
- 6/9(日)
- 昨日の続き〜。
本人同伴で。
だから、駄目だって。
結局自分用の「キセル」と「雪駄」買って、別の友人達と合流。
二日もかけて用事済まないこと山のごとし。
それもまた、人生〜♪
あ〜あ〜 川の(以下略)
- 6/8(土)
- 来週末友人の誕生パーティーをするので、プレゼントを買いに行く。
本人同伴で。
駄目じゃぁん。
結局別の友人宅にそのまま宿泊。
- 6/7(金)
- ホームページの更新をする。
ここんところ「月刊 無法地帯」になってたので、せめて「隔週刊」くらいにはしたいところ。
無理だよチーフ。炊きたてだよ(何が?)
- 6/6(木)
- 公文書偽造はもう嫌です。
- 6/5(水)
- こんなの「痕」じゃ無いやい!
- 6/4(火)
- 審判代えなさい。
- 6/3(月)
- ひっさびさの職場。
やる気なんて、ありゃしねぇ。
さっさと帰って寝る。
オチも無いですよ?
- 6/2(日)
- まったり過ごす。
病人だしね。(←ここは突っ込む所です)
- 6/1(土)
- っつー訳で「ルスツ・リゾート」です。
平たく言えばスポーツも出来る遊園地ですな。
ここに「Space Shot」という乗り物がありまして、簡単に説明すると、鉄塔に設置された椅子が地上から凄い勢いで頂上まで打ち上げられ、また急降下するっていう遊具ですな。
ベクトル的にはこんな感じ「↑↓」
これに乗ったところ、ズボンの後ろポケットに入っていた友人の財布が、慣性の法則に従ってベクトル通りに見事にShot!
宙を舞う財布。
飛び散る札束。
走る店員。
それはもう、お札版ロート製薬のような光景でした。
ちなみに、その財布射出の決定的瞬間
ゴチ。
あと帰りに「少林サッカー」見て帰る。
目次へ
部屋の最後へ
|