目次へ
部屋の最後へ
4/10
嫁さんが修羅場モードに突入。
5月のつどーむでのイベントに「あずまんが」本を出すらしい。
締め切りが来週の月曜日。
一週間切ってますな。
なので、というわけではないが、何ページかもらって、原作を
させてもらう。
結構楽しい。
自分もお仕事修羅場中なんだけどな。
4/9
昨日と同じー。
丙カレー。
カレー食べたいな。
4/8
遊びすぎー。
おつかれー。
乙カレー。
どんなん?
4/7
今日から一泊二日でRAVE UP!の慰安旅行。
場所は北海道は洞爺湖のサンパレス。
「ここはお風呂の遊園地、なんてったって宇宙一」
とかいう宣伝文句で北海道では割と有名。
どう考えても誇大広告だよな。
プールとかもあるので、遊び狂う。
あとキックジェンガとか。
公式ルール考えねば。キックジェンガの。
4/6
今日は飲み会。
そんなことやってる場合じゃないんだけど、仕事場の歓送迎会
だからしょうがない。
一次会で逃げて休養日とする。
よく考えたら、係出て、同じ課だけど別の係に入るので、主役の
一人だったのかも?
気にするな。俺も気にしねぇ。
4/5
前にいた係で支払関係を終わらせ、今の係で取りまとめ。
と、現在二つの係を兼務状態。
ある意味効率的かも?
あと、さらにその前にいた係から、11日のイベントの
やり方を聞かれたりなどなど、三つの仕事を掛け持ち。
修羅場ですな。
4/4
とりあえず、仕事覚えにゃならんので、頭から煙りがでるほどお仕事。
よけいな事なんて頭に浮かびゃあしない。
そういや今日、オカマの日だよね。
よけいじゃないのか?
4/3
移動になった係は金銭の管理をするところ。
ちなみに前は支払関係をするところ。
ま、どっちも経理だわな。
ただ、決算作業をするのは新しい係のほう。
と、いうわけで、いきなり修羅場モードに突入する事に
なりそうです。
大丈夫ですか?
4/2
さてさて、4月に入ったので心機一転、仕事をがんばりましょう。
などと心にもないことを考えていると、課内で緊急打ち合わせ。
課内移動で別の係に移動になりました。
口は災いの元。
助けて百太郎。
男塾一号生筆頭。
それは桃太郎。
4/1
新粘土です。
柔らかいです。
いや、新年度と打ちたかっただけなんだが・・・
変な変換すんな。
変に換えると書いて漢字変換機能?
目次へ
部屋の最後へ