3/5
結婚式当日
教会での式は滞り無く終了。
このまま披露宴まで無事終われば良いな・・・なんて思うのは
自由だが、そうはいかない。
はしゃぎすぎた姪っ子がコケてドアの角に額を激突。
額がプロレスラーばりにパックリ割れて4針縫うとか、
当日まで、新郎新婦の挨拶を考えてなかったとか
キャンドルサービス用のトーチ(もって歩くやつ)が
消えるとか、ハプニング続出。
非常に「私らしい」結婚式になる。
でも、にぎやかで良い結婚式だった。
翌日5時起きで旅行に出発だというのに、わざわざ
空港の近くに取ったホテルまできたあげく、居酒屋へ
夜中まで飲みにつれてってくれた友人方にも感謝だ。
明日はつらいぞ。
3/4
結婚式前日
でも嫁さんは今日もお仕事。
気のきかん職場だ。
3/3
今日は耳の日。雛祭りともいう。
桃の節句ともいうわな。
こっちはそれどころじゃないが・・・
3/2
こんなにせっぱ詰まってから旅行の準備。
おおまかなところは終わってるのだが、細かいところを
見落としている感じ。
おまけにレンタルした旅行鞄は4日。つまり結婚式前日に
ならないと届かない。
大丈夫なのか?
3/1
結婚式当日、朝早くから準備になるので、式場近くのホテルを
借りることにする。
なので、旅行サロンで予約。
ついでに、旅行用の鞄もレンタルすることにする。
そういや、旅行準備がまだ全部終わってなかったような・・・
だめじゃん
目次へ
部屋の最後へ