管理人の赤裸々な毎日をつづったページ。

 君もこれで管理人マニアだっ!


 ・・・嫌だなぁ・・・



 それはそれとして、なぜかこのホームページで一番人気の部屋なのよ。

 複雑ね。


目次: [上旬] [中旬] [下旬] [翌月] [前月] [最新月] [部屋の最後へ]




3/31

 部署移動になったので、机の中を片づける。

 仕事場の机だというのに、「ポケモン・トランプ」が
 4セットも出てくるのは何故だろう?

 あと、露天風呂ガイドが3冊とか・・・

 気にしちゃ駄目だ!

 ちなみに、今、ポケモンが「歩家門」と変換された。

 男塾?



3/30

 職場の部署移動が決定。

 営業になる。

 うーむ・・・



3/29

 今年は職場移動の情報が早く出回っているらしく、仕事場に
 怪情報(?)が飛び交っている。

 現在、毎年ここは無くなるんじゃないか?という部署にいるので
 ちょっと心配。

 どうなることやら・・・って昨日と「引き」が一緒だ・・・



3/28

 そろそろ、転勤というか部署替えの時期になってきた。

 が、うちの職場、ぎりぎりにならないと教えてくれないのよね。
 移動になるかどうかを・・・

 4月1日にならないとわからない年もあったしな。

 どうなることやら



3/27

 休みの日くらいおとなしくしとけばいいのに、あっちいったり
こっちいったりしてるから月曜日はねむたいんだぞ。

 嘘です。

 日曜日に一日いっぱい寝ていても、月曜日は眠いです。

 嘘です。

 毎日眠いです。

 だめじゃん。



3/26

 5日の結婚式の写真が出来たというので、教会まで取りに行く。

 が、どうやら聞き違いだったようでVTRの方だった。

 ま、それはそれでいいんだが友人がダビングしたいというので、
 早速友人の家でダビング作業。

 ダビングした側のテープが絡んだ上、切れる。

 コピーガード機能搭載?



3/25

 今日はお休み。

 と、いっても未だ風邪気味なので、おとなしくしておくべきだ。

 「べき」だねぇ・・・

 実際なかなかそうはいかないねぇ・・・

 困ったねぇ・・・


 まったくだ。



3/24

なんか、最近パチンコ好きな感じ。

毎年のように、一時的にパチンコ好きになって、大負けして
パチンコ嫌いになるという時期があるような・・・

だめじゃん



3/23

 なぜか、またパチンコをしたくなる。

 結果を思い出すと悲しくなるので省略。



3/22

「さくらいろの館」の「KUNI」さんの仕事場に押し掛ける。

いや、こっちも仕事なんだが・・・

小一時間ほど一緒の作業をしながら、雑談を交わす。

こういう一日もいいなぁ。



3/21

 今日は大安。

 いや、日常生活には全然関係ないんだが、それ以外に何もない一日。

 良いんだか、悪いんだか・・・

目次へ 部屋の最後へ



3/20

 今日はダンパ(ステージ参照)
 
 体力の限界に挑戦したあと、なぜかパチンコがしたくなり、帰り道の途中でパチンコ屋に入る。

 確変が1回あたったので、満足して帰る。

 トータルはマイナスなんだけどな。



3/19

 明日のダンパの為に会場近くの友人の家に泊まりに行く。

 ぐるぐる廻る寿司屋に行って寿司をむさぼり食う。
 100円均一だというんで、食べた量の割には値段が安い。

 家の近くにもできないかなぁ・・・



3/18

 20日に友人主催のダンパがあるので、それの準備をする。
 
 と、その前に雪で封印された玄関と駐車場を発掘する。

 えっらい手間と時間がかかる。

 「6条間に膝上まで積もった雪を全部移動させる」と言った感じ。

 うなされそうだ。



3/17

 またまた今日も実家に厄介になる。
 だいぶん体調も戻ってきたので、暇を持て余すようになる。

 明日あたりから自宅に戻るかの?

 オチは無い




3/16

 今日もまた実家にご厄介になる。
 先々月くらいに生まれた子犬が可愛い盛りになっている。

 子犬と戯れる毎日。

 いいねぇ。



3/15

 寝込むほどではないのだが、嫁さん共々体調が優れないので、手遅れにならないうちに私の実家にやっかいになることにする。

 そういや、単行本のたぐいを、まだ実家から移動させてないんだよなぁ・・・2500冊くらい・・・



3/14

 今一、体調が優れない。

 旅行の疲れもそうだが、気温の差とかで身体に負担がかかっているらしい。

 早く直さなきゃなぁ・・・ホームページの更新もせにゃならんし・・・



3/13

 もう一日休みが欲しいところだが、今日からお仕事。

 仕事場用に買っておいたお菓子を配り、あとはダラダラと過ごす。

 北海道は寒いところなのだと悟る。




3/12

 昨日の夜中、ようやく自宅につき、爆睡したので、今日はおみやげを配って歩くことにする。

 向こうの免税店で、象牙のネックレスを勧められたのだが、ワシントン条約で日本への象牙の持ち込みは駄目だからいらないというと、加工品ならOKだというので、かって帰ったのだが、後で調べると加工品でも駄目らしい。

ワシントン条約違反の密輸入者になってしまう。

さっさと土産として配ってしまい、証拠隠滅をはかる。



3/11

 新婚旅行6日目

 旅行で疲れているのに、「たこ焼きが食べたい」という理由だけで、大阪に滞在しちゃあ駄目駄目。

 新婚旅行だというのに、日本橋の同人誌屋巡りをしてちゃあ、もっと駄目


目次へ 部屋の最後へ



3/10

 新婚旅行5日目

 ガイドさんに言われるまで、帰国日を明日と勘違いしてちゃあ駄目駄目。

 最終日だというのに、また本屋で漫画を買っていたら、もっと駄目。



3/9

 新婚旅行4日目

 せっかく観光地巡りをしているのに、本屋とオモチャ屋で一番騒いでちゃあ駄目駄目。

 鞄いっぱいに漫画を買っていったらもっと駄目。



3/8

 新婚旅行3日目

 最高級ホテルに泊まっているというのに、メシが高いという理由で
外食しちゃあ駄目駄目。

 ジャグジー風呂付きの部屋なのに日焼けの痛みで入れないのは、もっと駄目。



3/7

 新婚旅行2日目

 場所はアジアでも有数のビーチリゾート地。

 泳げないのにこんなとこ選んじゃあ駄目駄目。

 タイまで来て、TVで「キャプテン翼」なんか見てたらもっと駄目。



3/6

 新婚旅行1日目

 と、いっても今日は飛行機での移動のみ。

 飛行機の中のラジオで「おじゃる丸」なんて聞いちゃあ駄目駄目。
 あげくにサビで踊っちゃあもっと駄目。



3/5

 結婚式当日

 教会での式は滞り無く終了。
 このまま披露宴まで無事終われば良いな・・・なんて思うのは
 自由だが、そうはいかない。

 はしゃぎすぎた姪っ子がコケてドアの角に額を激突。
 額がプロレスラーばりにパックリ割れて4針縫うとか、
 当日まで、新郎新婦の挨拶を考えてなかったとか
 キャンドルサービス用のトーチ(もって歩くやつ)が
 消えるとか、ハプニング続出。

 非常に「私らしい」結婚式になる。

 でも、にぎやかで良い結婚式だった。

 翌日5時起きで旅行に出発だというのに、わざわざ
 空港の近くに取ったホテルまできたあげく、居酒屋へ
 夜中まで飲みにつれてってくれた友人方にも感謝だ。

 明日はつらいぞ。



3/4

 結婚式前日
 でも嫁さんは今日もお仕事。

 気のきかん職場だ。



3/3

 今日は耳の日。雛祭りともいう。
 桃の節句ともいうわな。

 こっちはそれどころじゃないが・・・



3/2

 こんなにせっぱ詰まってから旅行の準備。

 おおまかなところは終わってるのだが、細かいところを
 見落としている感じ。

 おまけにレンタルした旅行鞄は4日。つまり結婚式前日に
 ならないと届かない。

 大丈夫なのか?



3/1

 結婚式当日、朝早くから準備になるので、式場近くのホテルを
 借りることにする。

 なので、旅行サロンで予約。
 ついでに、旅行用の鞄もレンタルすることにする。
 
 そういや、旅行準備がまだ全部終わってなかったような・・・

 だめじゃん


目次へ 部屋の最後へ





メールはこちらへ