目次へ
部屋の最後へ
1/10
今日も実家
今日は意表をついて、姪っ子たちに「うどん」を打たせることにする。
なかなか、おもしろいものができた。
上出来上出来。
良い正月だ。
1/9
さりげなく、嫁さんが成人式。
式には出ずに写真だけですますというので、ついていくことにする。
写真が七五三みたいだったことは、秘密だ。
夜には私の実家に正月(?)の挨拶をしにいく。
甥っ子姪っ子が4人ほどいるので、お年玉を配る。
今年のお年玉は「現金つかみ取り」
去年は札束でした。
上と下の2枚だけ本物で、あとは紙で水増しした奴だけど・・・
来年はなににしよう?
1/8
正月休みがあけて、すぐまた3連休。
いやっほい。
と、いっても特にやることなし。
とりあえず、汁粉でも作って食べる。
平和な一日。
いまんところ。
1/7
ひょんな事から古い友人の所に電話をかける。
現在は遠くにすんでいるはずが、正月から地元での仕事に変わったらしい。
はよいえ。
そのうち、おしおき。
1/6
なんか、なぁなぁとした一日。
仕事始めなんて、こんなもんだ。うんうん。
よってオチは無い
1/5
今日で私も正月休み終了。
明日からお仕事なのよ。
なにがあることやら・・・って、結婚式の準備をするのをすっかり忘れている。
そういや、RAVE UP!の準備も・・・
忙しくなりそうだのぅ。
(仕事は?)
1/4
さて、正月休みも終わり、今日からお仕事。
いや、嫁さんがなんだけど・・・
私はもう少しお休みがあるのよ。
なので、ズルイと責められる・・・
んな事いわれてもなぁ・・・
1/3
なんか、ここ数日、時間がたつのは速いんだけど、日付がたつのは遅い。
活動時間がくるってるからなぁ・・・
困ったもんだ。
1/2
昨日は無事、初日の出も見れたことだし、順調な滑り出し。
っつーわけで、今日は初売り。
偏った福袋をゲットするのじゃーっと、街に繰り出すが、なぜか狙っていた店では
福袋が売っていない。
順調なすべりだし?
1/1
あけましておめでとうございます。
昨日の晩から、北海道の(函館方面を除いたら)最南端気味の街、静内町に
初日の出を見に来ています。
もう1〜2時間ほど車で走ると、有名な「えりも岬」につくんですが、
現在、大量の族車がそちらに向かっているので、ここで良しとします。
現在も改造したチョロQのような車に乗った暴走族の方々が目の前を通っております。
以上、現場からPSY−10がお伝えしました。
目次へ
部屋の最後へ