管理人の赤裸々な毎日をつづったページ。

 君もこれで管理人マニアだっ!


 ・・・嫌だなぁ・・・



 それはそれとして、なぜかこのホームページで一番人気の部屋なのよ。

 複雑ね。


目次: [上旬] [中旬] [下旬] [翌月] [前月] [最新月] [部屋の最後へ]




1/31

「こねこといっしょ」にハマル。

「駄目になりそう」が口癖になる。


本当に駄目。



1/30

神槍さんの死亡確認にいくが、王大人はやっぱり嘘つきらしく、生きていた。(男塾ネタ)

とりあえず、だらだらと過ごす。

休日らしいかも?



1/29

嫁さんの実家に遊びに(?)行く。

親父さんと5時間くらい飲むはめに・・・

げふう

結局その日帰るつもりが、泊まりになる。

うーむ



1/28

今日はお買い物。

CD−RやRWのディスクを買ったり、デジカメ接続用のUSBハブを買ったりとか
サイバーなお買い物。

あと、「どこでもいっしょ」(PS)の追加ディスク「こねこといっしょ」を買う。

名前の登録をするときに、ハンドルネームにしようか、本名にしようか迷う。

嫁さんが、ほかのにすれば?

とかいうので、「ご主人様」とか「おにいちゃん」にしようかと思うが、文字数の関係で
入らない。

そこに、嫁さんが

 「にいたん」にしたら?


それだ!

駄目人間。



1/27

今日は整体の日。

全身をやるため、普通1時間くらい時間がかかる。

あとは身体が悪ければ悪いほど、時間がかかる。

普通よっぽど悪くても2時間くらい。

・・・3時間かかる。



1/26

ちょいと、ネット関係のたくらみを続けていたのだが、
やっと完成の目処がつく。

と、いってもたいしたことじゃないんだけどね。

あと、前に買ったPaint Shop 6.jというソフトの関連書籍を探すが、
以外と無い。

フォト・ショップにしたほうが良かったか?
(でも、結構使える)



1/25

とりあえず、買ってしまったものはしょうがないってなことで
まだ、ぷよぷよをやる。

対戦関係は、結構ルール変更がきくので、「かたよった」設定にして
「ぷよぷよじゃない遊び方」を楽しむ。

でも、コントロールがずれる。

うきー



1/24

去年の暮れに近くの電気屋で大きな買い物をして、割引抽選券を貰っていた。

結局全部はずれたのだが、はずれでも抽選券1枚あたり100円の値引きを
してくれるらしい。

というわけで、それで1600円くらいで「ぷよよーん(ぷよぷよ4)」を買ってくる。

ロードが多い上に長い。
サターン版のぷよのほうが、使いやすかったな・・・

テンポ悪くてちょいと、ムカツク。
あんど、コントロールが何故かよくずれる。

もっとムカツク。



1/23

今日はイベント

なのだが、気が乗らないので、CUさんだけ会場に送って買い物に行く。

友達に外付けのCD−Rを2万5000円で売って、その金で
内蔵のCD−Rを買うことにする。

パーツ屋で19800円のCD−RWを発見。
CD−R、CD−W共に書き込み4倍
CDは読み込み24倍。
書き込み用ソフトもついてこの値段なので、即買い。

上を見たらきりがないからねぇ。

ついでにフロッピーディスクドライブとパソコンでDJができるソフトを買って
帰る。

珍しく用事が全部すんだ一日。

満足満足。

オチは無い



1/22

今日は休日。

ってなわけで、何故か疲れもたまっているので、とにかく寝る。

どおってことない一日。

たまには良いよね?



1/21

友人が遊びに来る。

っていうか、CDを作ってくれというので、CD−Rで制作する。

と、いってもバックアップ。
そんなに時間がかからずに終わる。

そういや、内蔵CD−R買って来なきゃなぁ・・・

内臓CD−Rだったらヤダよね?

目次へ 部屋の最後へ



1/20

なぜか今日はビールを飲む。

普段は「エビス」か「モルツ」なのだが、今日は「シルキー」と
「オーガニック・ビール」

昔ビールで聞き酒をやって、あんまり当たらなかったことを
思い出す。

久しぶりにまたやってみるかの?



1/19

不躾に酒でも飲んでみる。

最近、疲れとストレスがたまってるからなぁ・・・

どっか預けてくるかの?

利子つくかもしんないけど・・・



1/18

特にこれといって無い一日。

っていうかー、お仕事してるとあまりないのよね。変わったこと。

と、いっても自分にしては変わったことじゃないんだけど、
人に言ったら結構変わったことだってことあるからなぁ・・・

とりあえず、友人が所用で来たので、何かたくらんでないかと
警戒してみる。

警戒させるのは僕の役なのにぃ・・・



1/17

昨日、ひっさしぶりに踊り狂ったので、ちょいと筋肉痛ぎみ。

まだ、次の日にでるからいいよな。筋肉痛。

これが、2〜3日後にならないと出ないようになったら、
ちょっとショック。

あるよね?こういう年頃になると。



1/16

今日はイベント(ステージ参照)

終了後、いつもの場所で反省会をしたあと、カラオケへ。

カラオケの待合室にあるゲームコーナーで、CUさんが簡易ポラロイドカメラを
当てたので、多重露光して心霊写真を作って遊ぶ。

主な犠牲者:「まっどちゃんねる」のZINさん(^^)

あっという間にフィルムを使い果たす。

・・・また買ってこよう



1/15

明日はイベントということで、いつも恒例の友人宅に泊まりに行く。

スペースチャンネル7を聞きながら鍋。

平和平和。



1/14

よく考えたら、主催イベントもうすぐなのよね。

ダンパ。

とりあえず、プレゼント用のポスターをチェックする。

「シンちゃん」と書いてあるポスターを発見。

エヴァ?と思って開いてみると、「谷村しんじ」

爆笑。



1/13

13日の木曜日・・・・



チッ!



1/12

週の半ばってのは、テンションあがんないねぇ。

今週はいつもより短い(月曜日が祝日なので)のにねぇ。

でも、今年、こうやって祝日が動いて連休が増えるらしいので、ちょっとお得な気分。

どっか遊びにいこうかな?

温泉とか・・・



1/11

夜中ぶしつけに友人が来る。

まともな用事とまともじゃない用事(いや、まともなんだが)があった模様。

策略に気づかず、最近負けっぱなし。

いつかギャフンといわせてやるぅ。


目次へ 部屋の最後へ



1/10

今日も実家

今日は意表をついて、姪っ子たちに「うどん」を打たせることにする。

なかなか、おもしろいものができた。

上出来上出来。

良い正月だ。



1/9

さりげなく、嫁さんが成人式。

式には出ずに写真だけですますというので、ついていくことにする。

写真が七五三みたいだったことは、秘密だ。

夜には私の実家に正月(?)の挨拶をしにいく。
甥っ子姪っ子が4人ほどいるので、お年玉を配る。

今年のお年玉は「現金つかみ取り」

去年は札束でした。
上と下の2枚だけ本物で、あとは紙で水増しした奴だけど・・・

来年はなににしよう?



1/8

正月休みがあけて、すぐまた3連休。

いやっほい。

と、いっても特にやることなし。

とりあえず、汁粉でも作って食べる。
平和な一日。

いまんところ。



1/7

ひょんな事から古い友人の所に電話をかける。

現在は遠くにすんでいるはずが、正月から地元での仕事に変わったらしい。

はよいえ。

そのうち、おしおき。



1/6

なんか、なぁなぁとした一日。

仕事始めなんて、こんなもんだ。うんうん。

よってオチは無い



1/5

今日で私も正月休み終了。

明日からお仕事なのよ。

なにがあることやら・・・って、結婚式の準備をするのをすっかり忘れている。

そういや、RAVE UP!の準備も・・・

忙しくなりそうだのぅ。
(仕事は?)



1/4

さて、正月休みも終わり、今日からお仕事。

いや、嫁さんがなんだけど・・・

私はもう少しお休みがあるのよ。
なので、ズルイと責められる・・・

んな事いわれてもなぁ・・・



1/3

なんか、ここ数日、時間がたつのは速いんだけど、日付がたつのは遅い。

活動時間がくるってるからなぁ・・・

困ったもんだ。



1/2

昨日は無事、初日の出も見れたことだし、順調な滑り出し。

っつーわけで、今日は初売り。

偏った福袋をゲットするのじゃーっと、街に繰り出すが、なぜか狙っていた店では
福袋が売っていない。

順調なすべりだし?



1/1

あけましておめでとうございます。

昨日の晩から、北海道の(函館方面を除いたら)最南端気味の街、静内町に
初日の出を見に来ています。

もう1〜2時間ほど車で走ると、有名な「えりも岬」につくんですが、
現在、大量の族車がそちらに向かっているので、ここで良しとします。

現在も改造したチョロQのような車に乗った暴走族の方々が目の前を通っております。
以上、現場からPSY−10がお伝えしました。


目次へ 部屋の最後へ





メールはこちらへ