title

<<Far North Cosplay Ringへの参加の前に>>

 リングへの参加については、前ページの条件を満たしている場合、どなたでも自由にご参加できますが、その中で以下に該当する場合につきましては、登録をご遠慮していただく場合がございます。

  1.コスプレに関する情報・画像をアダルト・コンテンツとして扱っている場合
  2.コスプレに関する情報・画像を過度な攻撃対象としている場合

 また、登録後におきましても、上記の条件が発生した場合、登録を抹消させていただく場合があります。

 なお、先に挙げた諸条件を満たさなくなった場合についても、同様に登録抹消の対象となりますので、ご注意下さい。



●リングへの登録までの流れ
 
リングへの登録は、下記の要領で手続きを行います。
(カッコ内は手続きを行う側を表します。)
 
1.キューへの仮登録
「キュー」といわれる仮名簿に必要事項を書き込み、リングへの仮登録を行います。(登録希望者)

2.ナビゲーション・バー・ソースの発信
仮登録を確認後、コピー&ペーストでそのまま使えるナビゲーション・バー・ソースをメールにてお届けします。(事務局)

3.ナビゲーション・バーの設置
仮登録されたホームページの「トップ・ページ」もしくは「メニューページ」に先に送付したナビゲーションバーを設置して下さい。(登録希望者)

この時点では、まだナビゲーション・バーの一部の機能は正常に動作いたしません。

また、ナビゲーション・バーの設置が終了後、メール等にて事務局までご連絡をいただけると、本登録までの手続きに係る時間が短縮されます。

4.ナビゲーション・バー設置の確認
仮登録されたホームページにナビゲーション・バーが設置されたかどうかの確認をいたします。(事務局)

また、この時そのホームページのコンテンツを確認し、必要条件を満たしているかを審査いたします。

5.リングへの本登録
確認終了後、仮登録されたホームページに問題がなければ、リングへの本登録をいたします。(事務局)

また、この時、登録されたホームページの管理者の方には、メールにて本登録完了のお知らせをいたします。

6.登録作業完了
これで、すべての作業が完了いたしましす。

ナビゲーション・バーは、そのすべての機能を正常に動作するようになり、登録していただいたホームページもFar North Cosplay Ringの一員としてリング内に配置されます。

また、登録内容の修正・変更の際には、[登録内容を修正・変更する]から行って下さい。



実際の登録希望者の作業としては[1.キューへの仮登録][3.ナビゲーション・バーの設置]だけになります。

このことについては、下記にもう少し詳しい情報がありますので、そちらを参考にして下さい。


<<1.キューへの仮登録>>

1.登録時の注意

キューへの仮登録の際には、以下の事項について、ご注意下さい。

 ・「キーワード」入力の際は、単語と単語の間を半角スペースで区切って下さい。
 ・記入内容に間違いがないか?
 ・記入もれがないか?


2.登録後の注意

記入を終え、「送信」すると[キューに仮登録されました]のメッセージ画面に移ります。

その際には、以下の事項について、ご注意下さい。

 ・[サイトID]はお忘れのないように
 ・[パスワード]はお忘れのないように

仮登録が行われ、登録希望者のホームページにナビゲーション・バーが設置されている事を確認してから本登録を行います。
仮登録が行われてから30日以内に確認がとれない場合登録は無効となります。


上記の注意事項を踏まえた上、下の[リングへ登録する]より、ご登録下さい。


[リングへ登録する]




<<3.ナビゲーション・バーの設置>>

ナビゲーション・バーについては、ソースをメールにて発送いたしますので、コピー&ペーストしていただければ、そのまま使えます。

発送されるナビゲーション・バーは以下のようなものです。

事務局へ移動
登録サイトのリスト表示
[←West]
[East→]
<<初期設定>>

 ・文 字:サイズ3
 ・文字色:黒
(#000000)
 ・背 景:透過
 ・配 置:中央



文字色、背景、配置などは、ナビゲーション・バーの置かれるページのデザインにあわせて、自由に変更されてもかまいません。

下に変更の要領を記載しておきますので、参考にして下さい。




●ナビゲーション・バーの変更
 
送付されるナビゲーション・バー・ソースは以下のものです。
各箇所の修正によって、文字色、背景、配置などの変更が可能です。


<!--ナビゲーションバー-->
<table border="2"width="200"hight="50"align="center">
<tr>
<td rowspan="2"widht="50"height="50">
<a href="http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=xxxx;id=xxxx;home">
<img src="http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/ring/ani-cut.gif"widht="50"height="50"alt="事務局へ移動"border="0"><br></a>
</td>
<td width="150"height="25"colspan="2">
<a href="http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=xxxx;id=xxxx;list">
<img src="http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/ring/logo.gif"widht="150"height="25"alt="登録サイトのリスト表示"border="0"><br></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="75"height="25"align="center">
<a href="http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=xxxx;id=xxxx;prev">
<font color="#000000"size="3">[←West]</font><br></a>
</td>
<td width="75"height="25"align="center">
<a href="http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=xxxx;id=xxxx;next">
<font color="#000000"size="3">[East→]</font><br></a>
</td>
</tr>
</table>
<!--ナビゲーションバー-->



1.ナビゲーション・バー配置位置の変更
 
[align="center"]部分のcenter文を変更することにより、ナビゲーション・バーの配置位置を変更できます。
 center=中央に配置
 right=右寄せ
 left=左寄せ


2.ナビゲーション・バー背景の変更
 
[align="center"]の後にbgcolor="#xxxxxx"文を追加することにより、ナビゲーション・バーの背景を「透過」から「単色背景」に変更することができます。
なお、"#xxxxxx"部分には、色のHTMLコードが入ります。

 例:
  #000000=黒
  #ffffff=白
  #ff0000=赤
  #00ff00=緑
  #0000ff=青


3.文字の変更
 
<font color="#000000"size="3">文を変更することにより、ナビゲーション・バーで使用している、文字を変更できます。
(変更方法=通常のテキスト文と同様)

また、<font color="#000000"size="3"></font>文の内側
(もしくは外側)<B></B>などを配置することにより、文字の太さなども変更できます。

 例1:
  <font color="#ffff00"size="3">[←West]</font>
  [←West]

 例2:
  <font color="#ff0000"size="3"><b>[←West]</b></font>
  [←West]

 例3:
  <font color="#ffffff"size="4"><i>[←West]</i></font>
  [←West]

 例4:
  <font color="#000000"size="4"><b><i>[←West]</i></b></font>
  [←West]


4.その他
 
[ring=xxxx;id=xxxx]部分については、通常[ring=fncr;id=登録したサイトID]が入ります。

仮登録時に送付されるナビゲーション・バー・ソースには、これらの文字・数値は最初から記載されてますので、変更の必要はございません。

本登録が終了した後でもナビゲーション・バーが正常に動かない場合この箇所が原因の場合がございますので、ご確認下さい。

 例:「キューの仮登録画面」に表示された「サイトID」「10」の場合

  ring=fncr;id=10

なお、文字・数値共に「半角英数字」での入力になります。

<< 注意事項 >>

以下の場合[登録内容を修正・変更する]から[仮登録に戻す][自分のサイトの情報を消す]等の処置をお願いします。
(リングが正常に動かなくなる可能性があるため)

 ・長期にわたってホームページを閉鎖する場合
 ・ナビゲーション・バーを取り外す場合
 ・ホームページの内容が、このリングに適さなくなった場合
 ・その他の理由で、このリングから退会したい場合。


[リングへ登録する]



<<Far North Cosplay Ring メニュー>>

TOPページに戻る


登録内容を修正・変更する


登録ホームページ一覧


サポートBBS



<<Web Ring管理者>>


お問い合わせはこちらまで